hpc01をコピーしてhpc02を作成

VertualBox Managerでhpc01を右クリックして、

ポップアップしたメニューのName:にhpc02を入れて

Nextをクリックします。

Full cloneが選択されていますので、Cloneをクリックします。

:

hpc02をStartします。

起動したら/etc/hostnameのhpc01をhpc02へ、/etc/NetworkManager/system-connections/Wired\  connection\ 1.nmconnectionのaddress=以降を192.168.20.2/24に変更します。

そしてリブートしてターミナルで確認します。

確認できました。

eth1は必要ないので、シャットダウンして、削除します。

eth0のみになりました。

hpc01も立ち上げてsshでhpc02にログインしてみます。

rootでもやってみます。

うまくいきました。i

hpc01でIPマスカレードして、クラスター内からインターネットにアクセスする

hpc02はクラスターの内部にあり、インターネットとは接続されていません。これでは不便なので、hpc01経由でインターネットに接続できるように設定します。

以下はhpc01での作業です。

sudo vim /etc/sysctl.conf

28行目の#net.ipv4.ip_forward=1のコメントをはずして書き込みます。
変更した設定を読み込みます。

hpc@hpc01:~$ sudo sysctl -p
net.ipv4.ip_forward = 1

クラスタ内部用のネットワーク192.168.20.0/24は外部から切り離されたネットワークです。インターネットに接続するためには、hpc01でNAT(IPマスカレード)します。iptablesコマンドを使ってNATするのですが、そのままでは設定が再起動後消えてしまいます。設定が再起動後も残るようiptables-persistentをインストールします。

sudo apt install iptables-persistent

sudo su

iptables -t nat -A POSTROUTING -s 192.168.20.0/24 -o eth1 -j MASQUERADE 

iptables-save > /etc/iptables/rules.v4

exit

を実行します。

その後hpc02のネットワーク設定を開き

gatewayにhpc01のアドレスである192.168.20.1を入れて、DNSにgoogleのDNSである8.8.8.8を入れてApplyをクリックします。

接続をオフにして再度オンにします。

ターミナルでping google.comなどとしてみて、インターネットに接続されていることを確認できます。